①   同じ家は基本的に存在しない

111111

当然のことながら、建築会社の建物すべてが同じ家ではありません。

家の構造をみても、木造・軽量鉄骨・重量鉄骨・鉄筋コンクリートといった違いがあります。

更に工法、デザイン、間取り、使う部材など会社によって異なります。

そのような性格の異なる家を見積もりで比較検討し、家の良し悪しを判断するのは、

素人には大変な無理があります。

②  使う部材の違い(塗装の塗料で考えてみると)

202307_5401

日本では、外装のほとんどに窯業系サイディングボードが使われています。

窯業系サイディングとは、セメントに繊維質を混ぜ、板状に形成した外壁材で、

主成分がセメントのため元々防水機能を持っていません。

そのため、工場出荷時に塗装をおこない、防水性を持たせています。

しかし、その防水性も5~7年で切れてしまい、築10年で1回目の塗装が必要となります。

その場合、どのような塗料の樹脂を使うのかによって耐久性が異なります。

202307_5402

例えば、ウレタン 約5~7年、アクリル 約3~5年、ウレタン 約5~7年で、

これらは耐久性の低い塗料となります。

他方で、ピュアアクリル、フッ素、変性無機、光触媒は約15年の耐久性があります。

ピュアアクリルは防水機能が高く、フッ素はコストが高め、

無機は鉱物成分が含まれ、塗膜が固いといわれています。

塗料の耐久性が変われば価格も変わります。

このように、外壁塗装の塗料も様々で、その塗料を詳しく知り、価格を示す見積もりの良し悪しを素人が判断するのはとても困難です。

③   家に使う部材は数万点

塗料以外にも、家に使う部材には、柱、断熱材、クロス、屋根材(瓦)、

洗面台、トイレなど、全部で数万点あるといわれています。

塗料と同様に、それら一つ一つグレードが異なり、仕様も異なります。

見積もりにかかれているそれら商品の良し悪しを比較検討し、適正な見積もりを判断するのは無理があります。

④   施行のグレードの違い

部材の違いだけでなく、工事のグレードも見積もりに影響してきます。

例えば、塗料の場合、何種類の塗料を使うのか、下地処理をするのかしないか、

塗りの厚さはどれくらいなのか、2度塗りか3度塗りか、 養生をどの程度行なうのかなど、

施工のグレードも業者によって異なってきます。

施行の違い、グレードの違いなどは、見積書には詳しく書かれていない場合があります。

⑤  工事以外のサービスの違い

インテリアコーディネートの有無や、工事の検査方法やアフターサービス、

工事管理の方法、近所への配慮、引越しサービスや仮住まいサービスの有無や程度など、

見積もりには書かれない工事以外のサービスがあります。

⑥  見積りの書き方が異なる

26827227_s

業者によって見積書のフォーマットが様々です。 統一されているわけではありません。

これも見積もりの比較をややこしくしているひとつの要因です。


このように、家の見積もりは、建築士など専門家にとっても難しいといわれています。

apartments-4358755

10個の無料サポート

新・住まい選びの方程式

 

家や業者選びの情報は多岐に渡り、

個人が整理するのは困難が伴います。

「住まい成功くらぶ」は、それらをカバーするために、

10個の無料サポートを実施しています。

ダウンロード


10個の無料サポートで

あなたの住まい選びが変わります!


サポート1 30分で成功に必要な情報を知る

●あなたの成功に必要な情報を

●30分で見つけ、

●ピンポイントでお伝えします

 

サポート2 成功に向けたカリキュラム作成

●何を準備すれば良いのか

●どのように進めれば良いのか?

●あなた専用の成功カリキュラムを作成いたします

 

サポート3 失敗の原因を減らす情報提供

●カバーすべき情報、

●知っておくべき情報をお伝えいたし、

●失敗のリスクを減らすことができます

 

サポート4 希望をまとめるノウハウ提供

家族全員で楽しく整理できるノウハウのご提供

●あなたらしい暮らしとは?など

●住まいの希望がクリアになってきます

 

サポート5 業者を10社リストアップ

●以上より、あなたの希望に基づき、

●候補の業者を10社リストアップ

●業者のイメージが具体化します。

 

サポート6 業者の独自取材

●お客様のクチコミや、

●あなたの質問しない50以上の質問を用意し、

●詳しい業者の情報をリサーチし、お伝えいたします

 

サポート7 中立専門家のご紹介

●ローンや資金計画

●家の間取りの相談

●税金の相談など各専門家をご紹介

 

サポート8 営業されない匿名での相談

●匿名で業者に相談、質問ができます

●あなたの希望をメールで送信し、

●業者から回答やアドバイスが得られます

 

 サポート9 質問もれを防ぐ一覧表の提供

●業者訪問の際に、質問もれを防ぐ一覧表を提供

●質問が具体的になり、

●詳しい情報やアドバイスが得られます

 

サポート10 一緒に考え、業者を決める

●これまでの情報を基に、家や業者を最終決定します

●契約に至らなかった業者には、

●住まい成功くらぶが、お断りの連絡をします


 

お約束


● 業者からの営業は一切ありません。
 特定の業者に誘導することも致しません。
 公平中立にアドバイスをさせて頂きます。

無料セミナー&説明会

お問合せはこちら

営業時間 10:00~18:00(※土日祝休)

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。